テレビドラマ嫌い

2009年4月28日 TV
 
イギリスの国営放送BBCがテレビ放送していたドラマ「トーチウッド (Torchwood)」の、やっとシーズン2までの全部を見終えた。シーズン1を見終えたのが昨年のゴールデンウィークの頃だったから、ほぼ1年かけてシーズン2を見た事になる。「忙しくて見る時間がなくてねぇ」という理由でもなく、「面白い!すぐに続きを見たい!」とも思えなかったから、ダラダラと1年もかかっちゃったのだ。この1年間に見たその他のテレビドラマを思い起こしてみても、面白いドラマってなかったなぁ。「ヒーローズ」のシーズン3なんか酷かったねぇ。「ボーンズ」のシーズン3も毎度毎度のアレでしかないし、「ターミネーター:サラ・コナー・クロニクル」のシーズン2も散漫すぎてストーリーがほとんど記憶に残らない。「トーチウッド」は「ヒーローズ」や「ターミネーター:サラ・コナー・クロニクル」よりはややマシだろうね。「ボーンズ」のように各1話で毎回ほぼ完結するストーリーで作られているから、見やすいと言えば見やすい。
 
で、「トーチウッド」を簡単に説明すると、舞台はイギリスのカーディフという街で、そこに時空の裂け目ってのがあるらしく、それを通ってエイリアンがやってきたり、異次元から未知の装置のようなものがやってきたり、他の時空とつながったり・・・で、それらの事件を解決する秘密組織の名前が「トーチウッド」なのである。警察でもなく、政府の組織でもなく、何の権限があっての事なのか、「トーチウッドだ」と言って、事件の現場の警察の非常線の中に入ってきて調査しちゃうんだから訳がわからんな。

「トーチウッド」のメンバーさんたちの写真がこれ。
http://okurahoma777.hp.infoseek.co.jp/torchwood.jpg

各メンバーさんを簡単に説明しよう。

(1) グウェン
第1話では女性警官だったが、殺人事件を追っているうちにトーチウッドの存在とその秘密を知り、トーチウッドの新メンバーに迎えられる。上の前歯がスきすぎだ。だから、笑うとダイナシになっちゃっている。まるでサンコン氏の前歯みたいだ。矯正するとか、どうにかしたほうが絶対にいいぞ。

(2) スージー
悪に染まってしまったメンバーで、第1話で死んじゃう。この人の死で欠員が生じた為に、グウェンがトーチウッドの新メンバーになる。

(3) イアント
トーチウッドにおける総務課長のような存在。その顔が中村獅童に見えてしまうのは私だけであるまい。

(4) オーウェン
医療系を担当する医師でもあるメンバー。女性大好き。たまぁ~に、顔がスピードワゴン・井戸田に見える事があるのは私だけ?

(5) トシコ
コンピューター、ネット、ハイテク担当の日本人。サトウ・トシコという役名だ。日本人の顔には見えなくて、なんだが中国のイナカ町のマダムのように見えてしまう。演じているのはモリ・ナオコという名前の女優さんらしく、その名前からすると、本物の日本人なのかな?

(6) キャプテン・ジャック・ハークネス
トーチウッドのリーダー。正体不明のままストーリーが進んでしまい、その間に、断片的に素性が見えてくる。それでも秘密が多過ぎて、つかみ所がないんだよなぁ。どうやら、第2次世界大戦にも兵士として出兵したこともあるほどの年齢のようで、不死身のカラダをしているようだ。21世紀は変革の時・・・人類の未来を救う為に・・・という使命感でトーチウッドを率いている。ってのは、未来をも知っているってことなのか? 顔は若い頃のカール・セーガンにトム・クルーズをちょっとだけ足したような感じで、「トーチウッド」に出てくる唯一のイケメンか。
 
ストーリーは若干「X・ファイル」っぽい部分はあるものの、イギリスっぽい香りがするのでそれとの違いは大きい。ストーリーに登場してくる未知の装置ってのが、ドラえもんのポケットの中から出てくる物に近いような気もする。カーディフにある時空の裂け目はドラえもんのポケットにつながっているのかもしれないな。

シーズン2まで見終えて、まぁまぁ面白いと評価しておこう。しかし、メンバー間の人間関係が私はイヤだな。彼氏と同棲しているグウェン(シーズン2では結婚)がオーウェンとファックしちゃうし、オーウェンが次にトシコに気があるようになったり、そ~いうのはまだマシで、リーダーのジャックがイアントと男同士であっちの関係になっているのには吐き気がしてきたもの。配役とはいえ、男同士で行為しちゃう役者さんってすごいよなぁ。私なら絶対に無理だろう。ってことで、「やおい系」の「腐女子」の皆さん、このテレビドラマ、見てみる?
 
 
テレビドラマ「トーチウッド」
http://www.bbcjapan.co.jp/dvd_video/drama/torchwood.html
http://www.bbcamerica.com/content/262/index.jsp
http://torchwood-five.org/index.html

 

 
追記:
その後に知ったのであるが、ジャックを演じている俳優さん、私生活においても同性愛の人だったのだ。そ~ぅかぁ~、同性愛という趣味・嗜好があるのなら、このドラマでの同性愛もこの俳優さんにとってはヘッチャラっていうか、趣味と実益を兼ねているんだ。う~ん、この人、私生活のベッドの上では男役(相手の肛門に挿入する側)なのか、女役(肛門に挿入されちゃう側)なのか気になる。当番制で、日替わりで役を交代したりするのだろうか? どっちの役をするのか、そのたびにジャンケンで決めていたりして。
それなりのイケメン男なのに、いったい何が彼を同性愛に走らせたのだろうか? 他人事ながら気になるぞ。
 

 
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索