へんな日本語嫌い
起こさなりでくださり

ニセモノ嫌い

2013年3月25日 日常
ニセモノ嫌い
台湾のニセモノ店、「ユニプロ」だ。

葉っぱ嫌い

2013年3月24日 日常
葉っぱ嫌い
マレーシアのホテルの部屋で、床に葉っぱが落ちてる・・・と思い、拾ってゴミ箱へ捨てようとしたところ、これ、葉っぱの形をした昆虫だった・・・というお話し。コノハムシという虫らしい。ゴミ箱には捨てないで、窓から逃がしてあげたんだけど、これが恩返しに来たら怖いな。

韓国人大嫌い

2013年3月23日 日常
韓国人大嫌い
私は韓国人が大嫌いである。
これ、韓国の「カロリー・バランス」という製品である。見ての通り、日本の「カロリー・メイト」のパクリだ。日本でも時々、100円ショップで日本語の別デザインのパッケージのやつが売られているのを見かける。形状も中袋もそっくりそのままパクっているけれど、韓国製だもの、これも生産技術までパクれなかった劣悪品。日本製はしっとりしていて崩れにくいのに対し、韓国製はしっとり感を出す技術がないものだから、硬くて、もろい。すぐにバラバラになっちゃう。かじるとボロボロ、カバンの中に入れて持ち歩くと箱の中で粉々になっちゃうバカ製品なのである。味は通常のこれ他に、フルーツ味、チョコ味、抹茶味がある。韓国らしくキムチ味っていう気持ち悪いやつもあるようだ。
私は韓国人が大嫌いである。

韓国人大嫌い

2013年3月22日 日常
韓国人大嫌い
私は韓国人が大嫌いである。
ガリガリ君をもパクる韓国人、最低!
負の世界遺産嫌い
とても気分が重かった。でも、見ておくべきだ、見ておかなければならないと以前から義務感のように思っていたから、ワルシャワから汽車に乗り、ポーランドを南へ南へと移動する。カトヴィツエで乗り換え、そして、到着したのがオシフィエンチムにあるこの門だ。ドイツ語で「Arbeit Macht Frei」と書いてある。「働けば自由になる」という意味。「負の世界遺産」、アウシュビッツがここである。
ニセモノ疑惑嫌い
「きのこの山」は「Chocorooms」の名前でアメリカでも売られている。ニセモノではなく、ちゃんと明治製菓が製造・販売している。味は日本とほぼ同じ。

韓国人大嫌い

2013年3月19日 日常
韓国人大嫌い
私は韓国人が大嫌いである。
韓国には日本のお菓子のパクリはたくさん。パッケージや中身の形状をパクっていても、韓国人は製造技術までパクれないものだから、韓国製は劣化コピーばかり。

写真にある「きのこの山」のパクり品は、チョコの部分がおいしくないだけではなく、チョコの部分でキノコ同士がくっついているのも当たり前。その上に、ちゃんとキノコの傘に茎が真っ直ぐに付いていないという奇形ばかり。作り方が非常にザツなのだ。それに、箱の大きさは「きのこの山」とほぼ同じなんだけど、中に入っているお菓子の量は「きのこの山」の半分なのである。

韓国人はパクり放題をして、パクりであることを認めない。
私は韓国人が大嫌いである。
へんな日本語嫌い
ペルーの首都・リマで宿泊したホテルのバスルームの壁に書いてあった怪しげなひらがな。ペルーってのは日本からの移民も多いし、かつての大統領も日系人だったんだから、ひらがなくらいちゃんと書いてよね。
おっぱい噴水嫌い
世界のおっぱい噴水シリーズ。
イタリアの世界遺産「ティヴォリのエステ家別荘」にはおっぱいがいっぱいで、その上にそれぞれが母乳出しまくりの像があった。
似たようなおっぱいがいっぱいの像で、噴水じゃないのがバチカンの奥にもあって、確かにそれも私は撮影したハズなんだけど、あぁ、その写真が見つからない・・・。
わけのわからんもの嫌い
海外で見かけた わけのわからんものシリーズ。
韓国にて、カンチョ!像
ニセ・スターバックス嫌い
ニセ・スターバックス・シリーズ。
スターバックスのロゴに似たものを使っているニセモノっぽい店やニセモノっぽい商品って、日本にも多いよね。その手のやつって海外でもかなりあるんだよなぁ。写真のこれは中国のニセモノ店だ。「スターバグス Starbugs」って名前で、虫(bug)がマークかよ。
ニセ・スターバックス嫌い
ニセ・スターバックス・シリーズ、第2回目。
中国で見かけたニセモノ店である。
店名が「スター・ファックス」だ。

ファックって言うなよ、ファックって!

死亡記事嫌い

2013年3月13日 音楽
ピーター・バンクス(Peter Banks)がお亡くなりに。
享年65。
ショック・・・。

最近、ニック・ポーター(VDGG)、ケヴィン・ピーク(スカイ)、ケヴィン・エアーズ、・・・と訃報が続くなぁ・・・。

へんな日本語嫌い
海外で見つけた へんな日本語シリーズ。
香港で発見。「脆いですか子」って何なんだろうか?
ニセ・スターバックス嫌い
ニセ・スターバックス・シリーズ。
これは韓国にあるニセモノ店。韓国の街中ってニセモノだらけだ。私はそんな韓国が大嫌いだ。
わけのわからんもの嫌い
海外で見かけた わけのわからんものシリーズ。
これもまた韓国。韓国にはわけのわからんものが多いな。
おっぱい噴水嫌い
世界のおっぱい噴水シリーズ。
みなさん、レーザービームのように飛ばしているなぁ。
いいぞ!

インド嫌い

2013年3月8日 日常
インド嫌い
先日、インドのデリーに滞在した。時差は日本時間マイナス3.5時間。ヨーロッパからの帰国途中にインドに寄り道した目的は、カレーを食べること、単にそれだけ。日本にもインド人がやっているインド料理店は多いけれど、そ~いうのって日本人の舌に合うように味をアレンジしてあるから、インドでの味とかなり違っている。私は本場インドのカレーが大好きなのだ。だから、寄り道する価値は十分にある。これがその時のデリーでのランチの写真だ。スイカ・カレーである。おいしい。スイカってカレーに合うよな。これにナンが付いて30ルピー。チャイが一杯4ルピー。今日のレートでは1ルピーが1.7円だから、めっちゃ安い。

屋外トイレ嫌い

2013年3月7日 日常
屋外トイレ嫌い
このトイレ、なんとなく使い方の想像がつくんだけど、ホントにそれでいいのかなぁ?

でも、女性はどう使うんだ?

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索